超HAMEX第一話批評 特捜ロボジャンパーソン [TV]
amazonプライムビデオで視聴。
もうすぐ配信終了にガンダム、Z、ZZを発見し
ビッグタイトルでも容赦なく消えることを改めて実感し
観たいやつを慌てて観ている状態であるw
ストーリー
主人公を完全に「謎の新英雄(ニューヒーロー)」として描く
異色の第一話なので、主人公側の情報はゼロ。
1話を見る限り、完全に謎の人。
主題歌からも、その路線で行く、という熱い意思が感じられるw
その志は良いのだが、おかげで1話のストーリーはかなりイマイチ。
キャラ
主人公が謎なので、敵やらその周りをじっくり描くのかと思いきや
敵はよくわからないサイボーグ、レギュラーと思われる警察は微妙にすべった感じで
正直、1話時点ではどのキャラにも魅力は感じられなかった。
気になるのは本当にジャンパーソンの謎だけw
主役ながら、
ジャンパーソン フォージャスティス!
と
サーチ
しか喋ってないんじゃないだろうかw
ヒーロー
当時、バイザーを外したジャンパーソンは不細工、という印象だったが
25年の時を経て、今見ても格好良くは感じないものの
そんな悪くないかな、と思えた。
(ジャンパー姿は文句なしに格好悪いw)
おちょぼ口っぽいのは大仏をモチーフにしている、みたいな話を読んだような気がしないでもないが
もしかしたら俺の記憶が勝手に作り出した捏造かもしれない。
バイザー装着時は普通に格好いいし、スーツもよくできている。
薄紫という斬新なカラーも良い。
あと、思ったほどロボっぽく動かないんだな、という印象。
マシン(ダークジェイカー)はとても格好良かった。
アクション
アクションはイマイチ。
スーツやキャラクター性のせいで、派手に飛んだ跳ねたできないのは解るが
第一話時点でこれといった必殺技がないのは大きなマイナスだと思う。
敵のサイボーグも、特撮のできの悪さもあって
印象は良くない。
最後に生首が連発した
ハァ~!
のイメージしかないw
音楽
あまり印象に残らなかった。
主題歌は格好いい。
まとめ
主人公を徹底的に謎のキャラとして描く、という
斬新な作りは面白いが、そのせいで本編がつまらない、という残念な結果になってる。
完全に情報のない状態で観ていたら、また印象違うのかもしれないが…
というわけで、1話としては微妙な内容に感じた。
2話予告でいきなり
ギルド(第一話ラストに出てきた悪の組織)とのファイナルバトル
という煽りで、え、もう?という驚きはあったw
もうすぐ配信終了にガンダム、Z、ZZを発見し
ビッグタイトルでも容赦なく消えることを改めて実感し
観たいやつを慌てて観ている状態であるw
ストーリー
主人公を完全に「謎の新英雄(ニューヒーロー)」として描く
異色の第一話なので、主人公側の情報はゼロ。
1話を見る限り、完全に謎の人。
主題歌からも、その路線で行く、という熱い意思が感じられるw
その志は良いのだが、おかげで1話のストーリーはかなりイマイチ。
キャラ
主人公が謎なので、敵やらその周りをじっくり描くのかと思いきや
敵はよくわからないサイボーグ、レギュラーと思われる警察は微妙にすべった感じで
正直、1話時点ではどのキャラにも魅力は感じられなかった。
気になるのは本当にジャンパーソンの謎だけw
主役ながら、
ジャンパーソン フォージャスティス!
と
サーチ
しか喋ってないんじゃないだろうかw
ヒーロー
当時、バイザーを外したジャンパーソンは不細工、という印象だったが
25年の時を経て、今見ても格好良くは感じないものの
そんな悪くないかな、と思えた。
(ジャンパー姿は文句なしに格好悪いw)
おちょぼ口っぽいのは大仏をモチーフにしている、みたいな話を読んだような気がしないでもないが
もしかしたら俺の記憶が勝手に作り出した捏造かもしれない。
バイザー装着時は普通に格好いいし、スーツもよくできている。
薄紫という斬新なカラーも良い。
あと、思ったほどロボっぽく動かないんだな、という印象。
マシン(ダークジェイカー)はとても格好良かった。
アクション
アクションはイマイチ。
スーツやキャラクター性のせいで、派手に飛んだ跳ねたできないのは解るが
第一話時点でこれといった必殺技がないのは大きなマイナスだと思う。
敵のサイボーグも、特撮のできの悪さもあって
印象は良くない。
最後に生首が連発した
ハァ~!
のイメージしかないw
音楽
あまり印象に残らなかった。
主題歌は格好いい。
まとめ
主人公を徹底的に謎のキャラとして描く、という
斬新な作りは面白いが、そのせいで本編がつまらない、という残念な結果になってる。
完全に情報のない状態で観ていたら、また印象違うのかもしれないが…
というわけで、1話としては微妙な内容に感じた。
2話予告でいきなり
ギルド(第一話ラストに出てきた悪の組織)とのファイナルバトル
という煽りで、え、もう?という驚きはあったw
2017-01-28 17:59
nice!(1)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0